デイサービスへお見送りするお仕事/給与は週払い/平日週1回以上、AM8:00〜1時間のみ/電動自転車貸与

当社「訪問介護エニー埼玉南」は、2022年2月にスタートした新規の訪問介護事業です。デイサービスの送り出しの依頼が多く、この求人は、そのお仕事に特化した方の募集です。現在、このようなご依頼以外にも、ご依頼が多く人手が足りずに受けきれない状態です。
このお仕事の時給は、時給1,700円となります(通常時給1,500円+処遇改善手当300円)
<仕事内容>
笑顔で「おはようございます!」とご自宅におうかがいして、笑顔で雑談をしながらデイサービスへ出かける支度をするお仕事です。玄関口まで迎えに来るデイサービスのスタッフにバトンタッチをして「いってらっしゃい!」とお見送りをしてお仕事は終了。
80歳代の女性で自立でほとんどのことが自分でできて、元気で明るい方です。
具体的な仕事内容は、
・朝食を配膳(電子レンジでご飯を温める/冷蔵庫からお惣菜出す/インスタントのお味噌汁作り)
・着替えの見守り(自分で着替えられるので、転倒しないように見守る)
・戸締まり
・雑談
です。
身体介護はなく、簡単な家事手伝いのお仕事です。慣れるまで正社員の上司が同行してお教えしますので、安心です!
<仕事の時間帯>
8:00〜8:30 訪問介護業務
8:30〜8:40 芝新町の事務所へ帰社移動
8:40〜9:00 上司へ簡単に報告・記録をスマホで入力後、帰社
・残業は一切ありません。
・就業曜日は、月曜日から金曜日の中で週2日以上を選んでいただけます。週1日でもOKですし、もちろん週5日でもOK!
給与は、週払いもを選んでいただけます!!週払いの場合は、前週の給与を翌週の水曜日以降に事務所で手渡しでお支払い!!(規定あり)
<想定給与例>
週3日の場合=週給与5,100円/月給20,400円
※給与例算出式
・1時間×3日=週3時間勤務×時給1,700円=週給与5,100円
・週5,100円×4週=月給20,400円
生活支援業務30分+移動・帰社業務30分=合計1時間で時給1,700円、毎週給料日!

当社は、2022年2月にスタートした新規の訪問介護事業です。デイサービスの送り出しの依頼が多く、この求人は、そのお仕事に特化した方の募集です。現在、このようなご依頼以外にも、ご依頼が多く人手が足りずに受けきれない状態です。
戸田市・蕨市・川口市で、異なった時間のお仕事や10:00〜15:00のアルバイトなど豊富にありますので、まずはお問い合わせください!
また、当社の強みは正社員の対応力です。お仕事を任せっぱなしにはしませんし、問題発生時も正社員が全面的に解決に動きます。お仕事スタート時点も、あなたが安心できるまで正社員が同行しますので、ご安心ください!
募集要項
更新日 | 2022/06/24 |
---|---|
施設名・事業所名 | 訪問介護エニー埼玉南 |
施設形態 | 訪問介護 |
介護施設の特長 | オープニング介護施設,資格お持ちの方限定,実務未経験者歓迎&経験者大歓迎 |
職種 | 介護職・ホームヘルパー・看護助手 |
雇用形態 | パート・アルバイト |
給与(入社時) | 時給1700円 |
給与詳細 | 時給1700円(処遇改善込み) ※上記以外支給されるもの ・電車やバスなど公共交通機関をご利用の場合、通勤手当支給※別途規定あり。 入社初月(初回契約1ヶ月目)は時給1,400円。それ以降は時給1,700円。 内訳) 通常時給1,400円+処遇改善手当300円=時給1,700円 |
勤務地 | 埼玉県川口市芝近辺 |
交通アクセス | 蕨駅(京浜東北線)から徒歩3分 |
地図 | >>アクセスする |
勤務条件 | (勤務曜日) 月曜日から金曜日のうち、週2日以上 (時間帯) 8:00〜9:00(残業なし) |
必要な資格経験・求める人材 | ・ヘルパー2級か初任者研修の資格をお持ちの方。実務経験の有無は問いません。 |
待遇/福利厚生 | ・通勤交通費支給 ・処遇改善手当(事業所が要件を満たした場合) |
応募方法 | ご応募いただきますと、弊社からご連絡しましてして面接(面談)日を設定 ↓ 面接は原則社長面接(面談)の1回のみです。 勤務条件やご経験などをお伺いします。 ↓ 内定 ↓ 承諾 ↓ 入社 ご質問などお気軽にお問い合わせください。 |
求人ナンバー | 6217 |
企業情報
掲載企業名 | ケア・プラット.フォーム株式会社埼玉南 |
---|---|
事業内容 | 訪問介護 |
本社住所 | 東京都千代田区岩本町1-2-11 |
Q. 新型コロナに関する対応等あれば教えてください。 | ・事務所内のコロナ対策(パーテーションなど) ・消毒液やマスクなどを常駐 などを行い、安心して仕事が行える環境を作っています。 |
Q. 企業理念や大切にしていることはなんですか? | お客様と社員の「安心・安全」を大切にしています。 |
Q. 入社後の教育制度や研修制度について教えてください。 | 入社後は、評価制度とスキルアップ制度に基づき、中長期にわたり能力アップと給与アップに取り組んでいきます。 ・PCスキルアップ(当社独自) ・マネジメントスキルアップ研修(当社独自) ・ケアスキルアップ(社外のオンライン研修) ・資格取得支援研修 など、社員教育に力を入れていきます。 |
Q. 自社の強みはなんですか? | 既存の枠組みにとらわれずに社員の意見をどんどん取り入れ、それによって、新しいサービスを創り出していく力と活気です。 |
Q. 今後施設増設の計画等あれば教えてください。 | 登録ヘルパー1万人を目標に掲げています。 |
Q. ITやテレワークに関して取り組んでいることはありますか? | 常勤社員にはひとり1台のノートパソコンとwifiを渡し、事務所に来なくても業務をこなせる仕組みしています。 |