さわやか愛の家むなかた弐番館(福岡県宗像市宮田2丁目17番18号)の求人

キープ 0

キープ 0

さわやか愛の家むなかた弐番館(福岡県宗像市宮田2丁目17番18号)の求人

放課後等デイサービス/生活支援員/正社員/未経験OK/子どもが好きな方大歓迎/日曜休み

週5日日勤のみフルタイム(約8時間/日)障がい者施設

さわやか愛の家むなかた弐番館

福岡県宗像市宮田2丁目17番18号

介護職・ホームヘルパー・看護助手-さわやか愛の家むなかた弐番館の求人画像1

株式会社さわやか倶楽部が運営する、さわやか愛の家むなかた弐番館で生活支援員を募集しております。

(募集概要)
・放課後等デイサービスでの勤務となります。
・正社員
・日勤のみ、日曜日はお休みです!
・生活支援員としての勤務です。経験は不問です!
・普通自動車運転免許(AT限定可)必要
・「子供が好き」「資格を活かせる職場で働きたい」「児童福祉に興味がある」という方大歓迎です!

(仕事内容)
子どもたちの生活能力の向上ためのサポート
社会や地域との交流促進やサポート
ご家族の相談・勉強・交流の場づくり
資格所持者や経験者の方は、スタッフ育成やご家族との面談、支援計画や契約など
施設の掃除や子どもたちの送り迎え、レクリエーションの企画運営など

子どもが好きな方必見!家庭との両立ができる職場です。

介護職・ホームヘルパー・看護助手-さわやか愛の家むなかた弐番館の求人画像2

さわやか愛の家むなかた弐番館では小学生の子供たちが中心に通っています。
病院でのリハビリや高齢者介護と比べて一番の違いは「現状維持」ではなく「成長」を感じる機会が多いこと。「できることをどんどん増やしていこう」という心持ちで私たち職員も業務にあたっています。
「こんなことができるようになった!」と子供たちの変化に一緒になって喜ぶことも多くあるお仕事です!

また、勤務は日勤のみ、日曜日はお休みの施設ですのでプライベートの予定も立てやすく、お仕事を続けやすい環境です!
仕事のやりがいだけでなく、プライベートも大事にしたいという方もまずはお問合せください!

さわやか愛の家むなかた弐番館は、定員5名〜10名の放課後等デイサービスです。
小学生のお子様を中心にサービスを提供しています。
知的障害のお子様が比較的多いです。
とても元気な子供達と一緒に遊んだり、活動を行っていく中で子供達の成長を身近に感じられる環境です。
子供が好きな方、未来がある子供達の成長に携わりたい方大歓迎です!

募集要項

魅力車通勤可,ボーナス,未経験歓迎/経験者大歓迎,資格必須
職種介護職・ホームヘルパー・看護助手
雇用形態正社員
シフト日勤
出勤日数週5日
勤務条件・学校がある日 10:00〜19:00
・学校がない日  9:00〜18:00

日曜日はお休みです!それ以外はシフトにより休日を決定します。
その他、GW・夏季・冬季・リフレッシュ休暇あり。
事業所名さわやか愛の家むなかた弐番館
施設形態放課後等デイサービス
勤務地福岡県宗像市宮田2丁目17番18号
地図>>アクセスする
アクセス「赤間駅」より車で約6分
「宮田橋バス停」より徒歩約5分
入社給与月給 165,000円 〜
給与詳細昇給 年1回
賞与 年2回
通勤手当あり
採用条件【必要な資格】
・無資格可

【歓迎資格】
・介護福祉士
・介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)以上
・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上
・普通自動車運転免許(AT限定可)


\こんな方を募集中!/
・子供が好きな方
・明るく元気な方
・イベントや行事、日々の活動プログラムなどを考え、実行するのが好きな方
・新しいことに取り組むのが好きな方
※ご不明な点があればお気軽にお問合せください!
福利厚生・各種社会保険制度完備
・交通費支給
・賞与あり(年2回)
・昇給あり(年1回)
・確定拠出年金制度あり
・社内資格(口腔ケア)あり
・児童発達支援管理責任者資格取得の費用補助
応募方法このページの応募フォームからご応募ください。その後、担当者よりご連絡いたします。

お電話で質疑応答・面接日決定

面接・職場見学

内定

入社(入社時期は、ご相談の上決定)
※「質問したい」「職場を見学したい」といった方もお気軽にお問い合わせください!
求人No.10504
更新日(この求人情報は更新から36日経過しています)

企業情報

掲載企業株式会社さわやか倶楽部
事業内容高齢者介護施設の運営/障がい者支援サービス/温泉ホテルの運営
本社住所北九州市小倉北区熊本2丁目10番10号内山第20ビル
企業理念さわやか倶楽部におきましては、ご入居者様が社会から必要とされていることを感じていただけるような「生きがいづくり」に全力を挙げ、人生の仕上げのお手伝いをさせていただくという考えのもと、「慈愛の心、尊厳を守る、お客様第一主義」を基本理念に掲げております。 少子高齢化が進む時代に、心のこもった本物の介護サービスを提供し、文化交流やイベントを通じて地域の活性化に務めるとともに積極的な採用活動を通じて地域の安定雇用を支えてまいります。 また、企業の法令順守(コンプライアンス)と、倫理観の確立、究極のホスピタリティの実践に力を入れ、ご入居者様に寄り添ったサービスを創造、実践し、たくさんの笑顔があふれる施設運営を目指してまいります。

この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。

お問合せやご応募は、
お電話でも受け付けております(無料)

0120-816-999 (平日10:00~19:00)