さわやか愛の家くるめ館(福岡県久留米市青峰1丁目14番6号)の求人

キープ 0

キープ 0

さわやか愛の家くるめ館(福岡県久留米市青峰1丁目14番6号)の求人

放課後等デイサービス児童指導員/子どもが好きな方大歓迎/日曜休み

週5日日勤のみフルタイム(約8時間/日)障がい者施設

さわやか愛の家くるめ館

福岡県久留米市青峰1丁目14番6号

児童指導員-さわやか愛の家くるめ館の求人画像1

株式会社さわやか倶楽部が運営する、さわやか愛の家くるめ館で児童指導員を募集しております。

(募集概要)
・放課後等デイサービスに通う子供たちと一緒に活動し、成長をサポートします。
・正社員
・日勤のみ、日曜日はお休みです!
・「子供が好き」「資格を活かして働きたい」という方大歓迎です!

(仕事内容)
個別の療育プログラムに基づいて子供たちの活動のサポートを行います。
活動のメインは集団活動で、社会に出た時に必要となるマナーやルールを身につけることを目指しています。
子供たち一人ひとりの状態やできること、苦手なことをしっかりと把握し個人の発達レベルに応じた支援を行っています。

・保育施設と同様に遊びや学びのサポート、日常生活のサポートなど
・学校や自宅への送迎
・イベントや行事の準備、実行
・日報の作成など事務作業

<主な業務スケジュール>
10:00〜 受入準備
14:00〜 送迎
16:00〜 サービス支援
17:30〜 送迎・終了業務・ミーティング

子どもが好きな方必見!成長を間近で感じることができるやりがいのあるお仕事です!

児童指導員-さわやか愛の家くるめ館の求人画像2

一人ひとりとしっかりと関わることができ、子供たちが人や社会に対する興味が広がっていく様子やできることが増え成長していく様子を一番近くで感じることができるのは何よりのやりがいです。

幅広い年齢の子供たちと接することになるので知識面・対応スキルなど自分自身のスキルアップにもつながります。

また、プライベートとの両立もしやすいお仕事です!
勤務は日勤のみ、日曜日はお休みの施設ですのでプライベートの予定も立てやすく、お仕事を続けやすい環境です!
仕事のやりがいだけでなく、プライベートも大事にしたいという方もまずはお問合せください!

さわやか愛の家くるめ館は、重症心身障害児のお子様をお預かりさせて頂く放課後等デイサービスです。(定員5名)
「四季とともに」を事業所テーマとし季節の自然を通した活動を体験し、経験を積み重ね、表現や感性豊かなお子様へと成長が促せるような施設を目指していきます。
子供が好きな方、未来がある子供達の成長に携わりたい方大歓迎です!

募集要項

魅力車通勤可,ボーナス,未経験歓迎/経験者大歓迎
職種児童指導員
雇用形態正社員
シフト日勤
出勤日数週5日
勤務条件勤務時間 10:00〜19:00(休憩1時間)
※残業はほぼありません
※学校がお休みの場合は勤務時間が前後する場合があります。

4週8休(日曜は定休です)
事業所名さわやか愛の家くるめ館
施設形態放課後等デイサービス
勤務地福岡県久留米市青峰1丁目14番6号
地図>>アクセスする
アクセス「久留米大学前駅」より車で約9分
「久留米I.C.」より車で約12分
入社給与月給 180,000円 〜
給与詳細昇給 年1回
賞与 年2回
通勤手当あり
※試用期間有り(最長3ヶ月)実務経験及び能力により異なる(期間中の待遇変更なし)
採用条件必須資格:
普通自動車運転免許(AT限定可)

下記のいずれかの資格要件を満たす方が対象です。
・4年制大学の社会福祉学、心理学、教育学、社会学部を卒業した方
・小・中・高の教員免許、社会福祉士、精神保健福祉士のいずれかの資格
・障害者や障碍児の施設で3年以上の事務経験のある方

このような方を求めています!
・子供が好きな方
・明るく元気な方
・イベントや行事、日々の活動プログラムなどを考え、実行するのが好きな方
・新しいことに取り組むのが好きな方

※ご不明な点があればお気軽にお問合せください!
福利厚生社会保険完備
教育制度
子女奨学金制度
確定拠出年金
従業員持株会制度
車通勤可
応募方法このページの応募フォームからご応募ください。その後、担当者よりご連絡いたします。

お電話で質疑応答・面接日決定

面接・職場見学

内定

入社(入社時期は、ご相談の上決定)
※「質問したい」「職場を見学したい」といった方もお気軽にお問い合わせください!
求人No.10502
更新日(この求人情報は更新から33日経過しています)

企業情報

掲載企業株式会社さわやか倶楽部
事業内容高齢者介護施設の運営/障がい者支援サービス/温泉ホテルの運営
本社住所北九州市小倉北区熊本2丁目10番10号内山第20ビル
企業理念さわやか倶楽部におきましては、ご入居者様が社会から必要とされていることを感じていただけるような「生きがいづくり」に全力を挙げ、人生の仕上げのお手伝いをさせていただくという考えのもと、「慈愛の心、尊厳を守る、お客様第一主義」を基本理念に掲げております。 少子高齢化が進む時代に、心のこもった本物の介護サービスを提供し、文化交流やイベントを通じて地域の活性化に務めるとともに積極的な採用活動を通じて地域の安定雇用を支えてまいります。 また、企業の法令順守(コンプライアンス)と、倫理観の確立、究極のホスピタリティの実践に力を入れ、ご入居者様に寄り添ったサービスを創造、実践し、たくさんの笑顔があふれる施設運営を目指してまいります。

この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。

お問合せやご応募は、
お電話でも受け付けております(無料)

0120-816-999 (平日10:00~19:00)